大規模災害発生時に備え、迅速な避難や安否確認を支援するauの災害対策アプリ。いざという時のために、アプリでできることや利用方法をご確認ください。
下記の画面で安否のメッセージを登録いただくと、家族や友人の方は、電話番号で検索することで安否がご確認いただけます。相互の安否確認にご利用ください。
災害用伝言板は災害発生時にご利用いただけます。
au携帯電話以外からのアクセスは、以下のURLをご利用ください。 http://dengon.ezweb.ne.jp/
被災状況についてコメントを選択し、さらに100文字以内の文章を 登録することができます。
安否情報を確認したい方の携帯電話番号を入力することで、確認ができます。
※確認対象の電話番号がau電話以外の場合でも、安否情報があれば、他事業者の災害用伝言板へのリンクが表示されます。
下記期間中は、「災害用伝言板」をお試しいただけます。
〈提供時期〉
毎月1日・15日 (0:00~24:00)正月三が日 (1月1日12:00~1月3日24:00)国の「防災週間 (8月30日~9月5日)」および「防災とボランティア週間 (1月15日~1月21日)」
緊急地震速報や津波情報、特別警報(気象、噴火)、自治体が配信した災害・避難情報を受信ボックスからご確認いただけます。
設定ボタンからは、緊急速報メールの受信可否や、通知の際の音量・バイブ設定などが行えます。
ご家族やご友人へ音声メッセージを録音・送信することができます。受信ボックスで、届いたメッセージの再生と返信ができるので、互いの安否を確認できます。
相手の電話番号を入力し、録音するだけ。
全国の地震・津波・火山・台風情報等をご確認いただけます。
台風の進路予想や噴火の映像などでわかりやすくご案内しています。
ダウンロードには、別途パケット通信料がかかります。